ほのかに香る硫黄泉の匂いに、ちょっと興奮気味の自分が居ました

query_builder 2023/12/15
ブログ
006880_3

こんにちは🌞 龍ヶ崎市佐貫町の警備会社。いつも元気な  BN3  です🚀


今日は雨で仕事が休みでした。警備員は天候に左右される商売のため何かと都合通りには行かない面が有ります😔 とはいえ、こういう日には思いも掛けない、休養を兼ねて用を足したり、見たかった映画を見たりと、自分のやりたいコトを出来る日でも有ります。 そこで本日は前から行ってみたかった、温泉へ行きました♨️ 


つくば市の温泉施設で つくば温泉喜楽里別邸 と言う、いかにも名前からして高級そうな温泉へ。9時から営業している施設なので、行く前に腹ごしらえをして、10時すぎには到着したのですが、ナント言うことでしょう😮 駐車場が停めてある車でゴッタがえしてます。 なんだこれ❗ 考えてもなかった景色にビックリでした平日の早い時間なのに何故❓ 


とんでもない人気の施設なんだと覚悟して、中へ入ると今は普通になっている靴箱の鍵と入場時のゲートを解錠するチップが組み込まれている腕輪で入場。受け付けは既に済まされているので、そのまま支払いは退場時に行われる。いや昔みたいに100円玉を 入れて鍵を掛け退場時に100円玉が戻って来るなんてぇの今は無くて古い古い🤣 中は意外と空いて居たのに…ひと安心。


2017年から開業しているらしく、新しい施設なので内装は大変に奇麗でした💯 しかも至る所に休憩できる椅子が有り年寄りに優しい印象が感じられました。そして実際に炭酸泉の脇で、腰掛けて休んでいると 大丈夫ですか と声を掛けてくれました。心配してくれたのです。なぜなら高濃度の炭酸泉に長く浸かり湯あたりする人が居るそうで、15分以内に上がってください、という注意書きも設けられているのです。


湯温は37度くらいに設定されているため、炭酸の効用で汗が大量に出るのですが、ついつい長湯をして、15分どころか30分もそれ以上も入っている人も居る心拍数が上がり足元がふらついて座り込んだり倒れたりする人も、中には居るそうなので注意書きでは足りないと、心配の声掛けをしてくれる優しさがありました😌


またナトリウム泉なのですが、ほのかに硫黄の香りがする🫨 関東へ来てから黒い湯や、茶色の湯が一般的でしたが、久しぶりの硫黄泉の匂いに感激しました🎺 これからも贔屓にしたい温泉を見つけたよ~♨️




NEW

  • 時代は変わりましたが環境の厳しさが、人間の精神を創る要素は有りでしょうね

    query_builder 2025/01/22
  • やたらと起きる交通事故の原因のひとつ、見る行為の喪失が有る様にも思う

    query_builder 2025/01/19
  • 手前勝手も甚だしい運転者の行動に、警備員として腹が立ちますけど

    query_builder 2025/01/19
  • いつもと違う風景は要注意だ‼️ ウッカリが重大事故にならんとも

    query_builder 2025/01/16
  • どれがどれかな~商売道具の誘導棒アラカルト

    query_builder 2025/01/15

CATEGORY

ARCHIVE