翔んで埼玉Ⅱを見て来ました。さすがのデスリ合戦の後いつもの奇想天外🤣
こんにちは🌞 龍ヶ崎市佐貫町の警備会社。いつも元気な 「BN3」 です🚀
いやぁ埼玉では一日に20回、そして滋賀では23回も上映してる❗ と言われる 「翔んで埼玉」は、平日の第一回目の上映と言うことで、私たち夫婦を含めて観客は4人。さすがだ😁 第一作も見ましたが、二作目は配役の数も質も凄い凄い。楽しめるエンターティメントと しては成功かも。実にくだらないけど面白い❗
夫婦で出演している片岡愛之助と藤原紀香が、かなり出番が多くて素晴らしい演技を見せている、個人的には既にオバさんとなっている、藤原紀香を少し見くびってました美しい。とても奇麗で見ごたえが有りましたね~🌸 しかし夫が見て居る目の前で、川崎麻世との ラブシーンを演じるのは、役者とはいえどんな気持ちになるのでしょう❓ 実際に見て居る側としても気になりますが、それも 「思わせる」 演出のひとつなのでしょうなぁ。
テレビで目にする様々な俳優や歌手、お笑い芸人などが多数出演して盛り上げる🏹 それだけでも見ごたえが有ります。そして意外にもデスリと、ハチャメチャで固めた様な内容ではありますが、杏の演技力で胸に迫るようなシーンも有るなど、終盤では滋賀のお姫様に扮した若い女優が、大阪の呪いから解けて本来の姿に戻る。その正体とは…これはズッコケてしまう。
ネタばれ出来ませんので、後は見てのお楽しみというコトになります。さすがに4人だけの観客では、元が取れるワケは無いでしょうねぇ、そんな状態では埼玉の20回、滋賀の23回など とは比べられません。土日になれば十分に席も埋まるのでしょうが、2001年からの3年間ほどは映画の入場者数も、かなり高い時期が有りました。
しかし2011年を底として、伸び悩んでいるのが現状です。 庶民の娯楽と言われる映画が、衰退する原因はメディアの多様化と関係も有るでしょうが、やはり見て感じて笑って思い出に残る、そんな映画が大人にも子どもにも、支持され続けて欲しいものだと思っています。
もちろん、そのためにも涙あり、笑いあり、切なさあり、元気が出るのもあり、の良い映画を作り続けて欲しいものです🧐
そうそう都道府県魅力度ランキング2023年度の最下位、我が茨城県は全く出て来ませんでしたけど…デスリの対象にもならんのか~い😡
NEW
-
query_builder 2025/06/22
-
ついつい機械と人間とを比べてしまう出来事がありましてね~
query_builder 2025/06/16 -
ハウスメイトという会社の乗用車についての話ですけど凄かったですね
query_builder 2025/06/15 -
スーパースターだったミスタープロ野球こと、長嶋さんを偲ぶ記事…その④
query_builder 2025/06/08 -
スーパースターだったミスタープロ野球こと、長嶋さんを偲ぶ記事…その③
query_builder 2025/06/08
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/068
- 2025/0518
- 2025/0418
- 2025/0330
- 2025/0215
- 2025/0115
- 2024/1223
- 2024/1115
- 2024/1015
- 2024/0915
- 2024/0820
- 2024/0718
- 2024/0621
- 2024/0516
- 2024/0414
- 2024/0324
- 2024/027
- 2024/0115
- 2023/1213
- 2023/1125
- 2023/1019
- 2023/0917
- 2023/0819
- 2023/0715
- 2023/0610
- 2023/0519
- 2023/0424
- 2022/062
- 2022/055
- 2022/0412
- 2022/031
- 2022/011
- 2021/111
- 2021/082
- 2021/021