思いも掛けない工事現場での暴走🥶 年寄りの安全を守り切れないコトも

query_builder 2025/05/17
ブログ
20250513_104434

こんにちは🌞 茨城県は龍ヶ崎市佐貫町の警備会社。いつも元気な  「BN3」  です🚀


先週のガス工事現場で長い区間を終えて、道路の本舗装をするために専門の舗装業者さんに、住宅地としてはかなり大規模な、舗装工事を依頼して行ってもらった日です👷


全長は300メートルを超えるのかな、その工事区間には住宅地なので住む人が居ますから、人や車の出入りも有りますのでガスの業者さんは、前もって具体的な周知もキチンと行っているのですけど📑 やはり中には目を通さない人や関心の無い人も居ます。


写真で見える工事現場は最終の場所ですが、センターラインの引いてある道路ですし、かなりの人たちが車や自転車やシニアカー、それに犬の散歩などで利用をしている、表通りに面した広い道路でもあります🚲


ほぼ一日を掛けて舗装をする前に合材(アスファルト)を捲り、その時点で路盤を作るために現場は、人が歩くには適さない状態になりますなにしろ重機やダンプやローラーなどが、道路いっぱいに占領している状態ですから🚚


作業員さんたちでも路面そのものが凸凹になり、捲った合材などのカケラが散乱して、歩くにも気をつけなければならん状態になっているのが、見て取れると思うのですが…中には 「命知らず」 とも思える様な、豪傑が居るのです 「どうしても通る」 と言う人が🚶‍♀️


年寄りが殆どですが年齢の関係か、モノゴトに対する感性が薄れて危険を危険とは感じない‼️ この日も写真の様に手前に大きなユンボの向こうには、小さなユンボが有って更に向こうにローラーが有ります、手前でもダンプが控えており 「足元はグサグサ」 です🚳🚷


こんな状態の現場なのに、ご年配の女性が 「ここを通って行かないと家に帰れない」 と言われる。まぁそんな時は私が笛を吹いて作業員さんに知らせ、同行しながら・危険を伝えながら、傍を歩いて行くのですけれど普通は見たら入りませんよね😮


ところがこの年配者は 「どうしても行きたい」 と言うので、私も止む無く付いて行くことにして停止の笛を吹きました👮 そしたらどうでしょう…その年配者がこの状態の作業現場を走り出したではないか❌ ダメだよ~オイ、すぐさま追い掛けながら声を掛けます。


走らないでください危ないですよと大声で言うのですが、何故か本当にナゼか止まらない止まらない😱 転んで怪我でもしたらどうしよう❗ 私だって平地を走る様なワケには行かないのに、この女性は言うことを聞いてくれません。


慌てますよ~こういう場面では誰でだって😮 それでもなんとか追いつき気をつけて歩いてください、と声を掛けることが出来その後は案内できましたけど。それにしても凄い人でした😫 マジで転ぶと思ったもんね。


遠回りさせるのは気が引ける面も有りますが…怪我人は出したくないですわ😥






NEW

  • ご近所様から頂戴したワラビで遠い昔の風景を、次々に思い出しましたよ~

    query_builder 2025/06/22
  • ついつい機械と人間とを比べてしまう出来事がありましてね~

    query_builder 2025/06/16
  • ハウスメイトという会社の乗用車についての話ですけど凄かったですね

    query_builder 2025/06/15
  • スーパースターだったミスタープロ野球こと、長嶋さんを偲ぶ記事…その④

    query_builder 2025/06/08
  • スーパースターだったミスタープロ野球こと、長嶋さんを偲ぶ記事…その③

    query_builder 2025/06/08

CATEGORY

ARCHIVE