栄光・不死・不滅・永遠・歓喜・幸福の香り・などを花言葉に持つ花

query_builder 2025/04/01
ブログ
20250324_110554

こんにちは🌞 茨城県は龍ヶ崎市佐貫町の警備会社。いつも元気な  「BN3」  です🚀


今日は4月1日なので今朝は通勤で聞くラジオでは、新年度という用語が飛び交ってました。しかし寒い朝だし新年度とは何の関係も無い、私たち警備員は神立駅で作業車両が来るのを、ひたすら寒さを我慢して佇んで居ましたけどね。


いえ新年度とは全く接点の無い話なんですが、三月の半ば頃になると仕事中に何処からともなく、ツンと鼻に感じる爽やかな香りが漂って来ますけど🌸 その正体は沈丁花という花です。この沈丁花の花は桜よりもひと足早く、春の香りを運んで来るのですが、私にとって或るイメージと結びついて、喜ばしい花とは言えないんですよ😫


 なぜか❓ それは時期的に重なる、花粉症の飛散期だからなのです。 沈丁花には何の罪も無いんですけど…私としては 「この花が咲いて」 ツンと爽やかな香りを、風が運んでくると 「来たか」 と😥 いささか憂鬱になる、時期であり香りでもあるという意味です。


香りそのものは若い頃には好きな方でしたね、多くの花が持つ少し甘い系統の香りよりも凛とした感じが有り、オレがオレがと目立つワケでもありません。むしろ脇に居て つつましやかに 「庭の隅を借りて」 咲いて居る、みたいな楚々とした印象も持っていたものです。


ところが40代の初めにイキナリ猛烈な花粉症に罹患❗ とんでもない目の痒みから始まり、クシャミに鼻水に耳の奥から喉の奥まで痒くなる。目は腫れあがり顔の肌は赤く荒れて、人相まで変わってしまうほどの花粉症、これを憎いと言わずに何と言おうか😡


あれから 40年…  かの 「綾小路きみまろ」 じゃ~無いですが、ずっと付き合わされている身になってみろよ。と言いたくもなる様な期間と症状です😵 それが沈丁花の咲くころには、花粉症がピークの時期を迎えるもんですからねぇ。


ホントなんの罪も無い可憐な花に、日ごろのウップンを晴らすかの如くに、そのイメージに結びつけて沈丁花憎しとばかり、私の中では3月半ばを鬼門の季節と呼んでおります😡 ウソですけど🤣


沈丁花は赤い花と白い花とが有り、写真は白花の方ですが見ての通り清楚で目立たず、この場をお借りいたしますみたいな印象の花ですね。これを悪者にしてしまう方が悪者だと思いますが、酷い花粉症に悩まされてる方には、ご理解いただけるのではないか❓ と勝手に想像するところですハイ😁


ちなみに沈丁花の 「花言葉」 ですが、栄光・不滅・永遠そして幸福の香り…等と有ります。 生命力が強いと言われるこの素晴らしい花を、花粉症などに結びつけて悪者にするとは、 なんてぇヤツだ❗❗





NEW

  • 思いも掛けないバスケットボールのゴールポスト転倒‼️ 強風は怖いモノです

    query_builder 2025/04/15
  • 狭い道路を走る時は速度を落として走るのがセオリー❗ 忘れるべからず

    query_builder 2025/04/13
  • 極めて危険なガソリンスタンドでの行為、人まで巻き込むコトを承知してください

    query_builder 2025/04/13
  • 世の中にある不可解な物事を紹介しますが、不思議ってモノは存在しないね

    query_builder 2025/04/12
  • ラジオから流れた童謡を聞いて、子どもの頃の遥か遠い昔の思い出が

    query_builder 2025/04/12

CATEGORY

ARCHIVE