本日この投稿でナント私の、3月期のブログが新記録✌️ 30件を数えました~
こんばんは🌙 茨城県は龍ヶ崎市佐貫町の警備会社。いつも元気な 「BN3」 です🚀
3月は繁忙期も終盤を迎えて忙しかった…んですけど天候の関係なども含めて、意外にも休みが多くありましたねぇ本日も休みでした🤣 私にしては珍しく 3月期は16日間しか働いてません🚧
4月からは閑散期に入るために、例年ならば休みの日が多くなりますけど、今年は新規の会社が増えたのかなぁどうなのか、私の働きの場所が安定して来るかは🤔 今日現在まだ分かりませんけどね~
てなワケで3月はヒマに任せてブログの投稿数が、このブログで30件目になりました新記録です🎊 おめでとうございます。自分で自分を祝ってあげますわ😁 しかし、30件ということは殆ど毎日投稿してる様なモノですよね、本来ブログは 「日記ではない」 と社長に言われました。
元々は日記の色合いが強かったのでしょうけれど、次第に 「企業のPRと収益を求める」 のが目的の媒体になって来た様で💴 時代の流れとは世の中のニーズ次第で変わります🥷 そうするってぇと私の書くブログは…ウチの会社の目的に沿わないのかも知れません。
とはいえ個人で書く内容には限界も有りますので、会社の利益追求に沿う価値のある内容だけを、書き続けるワケにも行きませんですから、結局は日記調になるのも致し方ない面は有る…それにブログひとつ投稿するにも、多くの精力と時間が必要とされるのは事実ですよ。
と自分を慰めるしかありませんなぁコレ😑 そういう意味で今後もセッセと時には仕事に関する事柄と、時には個人的な見たコトや聞いたコトや感じたコト、あるいは思いや考えや体験などが、主体になったりしながら反映されて行くモノと考えます。
私はブログの専門家ではありませんしズブの素人です😵 読む人を感動させるほどの力量など有りませんし、人さまを導いたり納得させたり動かしたり、あるいはまた現在の社会を変革したいと言う様な、大それた思いも有りません。
ひたすら個人的な観点からの投稿が、今後も主体となって行くことは止むを得ないのかな、と思って居るところですので読者の皆さま方からの、ご理解をいただけるならば幸いに存じます⛳
しかし、専門的にブログを書いてる人も今の時代ですから、たくさんの方が居られましょうが、私は 「あくまでも仕事をしながら」 書いてる警備員ですから、こんなに必死こいて書いたコトなどは、今までに経験が有りませんでした🖊
でも書き始めると アレも書きたいコレも書きたいという、ニュースの記事を読んで興味が湧く内容が、それこそ山ほど世の中には有りますので、本当に時間が有るなら休みの日などは、一日中ブログ三昧しても良いかな~ と思ってしまう 「凝り性」 の面がありますね📚
皆さんから読んでいただき何かしらの点が、皆さん方に少しでも役に立てる要素となるならば、私の拙い文面ではありますけれども救われます。
ぜひ今後とも「ブログBN3」をよろしくお願いいたします🫡
NEW
-
query_builder 2025/04/15
-
狭い道路を走る時は速度を落として走るのがセオリー❗ 忘れるべからず
query_builder 2025/04/13 -
極めて危険なガソリンスタンドでの行為、人まで巻き込むコトを承知してください
query_builder 2025/04/13 -
世の中にある不可解な物事を紹介しますが、不思議ってモノは存在しないね
query_builder 2025/04/12 -
ラジオから流れた童謡を聞いて、子どもの頃の遥か遠い昔の思い出が
query_builder 2025/04/12
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/0412
- 2025/0330
- 2025/0215
- 2025/0115
- 2024/1223
- 2024/1115
- 2024/1015
- 2024/0915
- 2024/0820
- 2024/0718
- 2024/0621
- 2024/0516
- 2024/0414
- 2024/0324
- 2024/027
- 2024/0115
- 2023/1213
- 2023/1125
- 2023/1019
- 2023/0917
- 2023/0819
- 2023/0715
- 2023/0610
- 2023/0519
- 2023/0424
- 2022/062
- 2022/055
- 2022/0412
- 2022/031
- 2022/011
- 2021/111
- 2021/082
- 2021/021