そっかぁ~、JALは…やっぱり WALだったのか~🤣

query_builder 2024/12/14
ブログ
Screenshot_20241211_130329_LINE

こんにちは🌞 茨城県は龍ヶ崎市佐貫町の警備会社。いつも元気な  「BN3」  です🚀


12月10日付けニュースはJALの不祥事を上げた。オーストラリア・メルボルン発 ₋ 成田行きの便の男性機長二人が、乗務前日に社内規定を超える量の飲酒をしていた🍷 と発表されたのです😧


しかも乗務前のアルコール検査では、アルコールが検知されたにも 関わらず、会社側は 「誤検知」 と判断して、3時間遅れで運航させたと言うモノ❗ あのねぇ今はトラックを扱う運送会社でも、毎朝のアルコールチックは欠かしませんし、その際たとえば値が高かったなら乗せることは有りません。


運行管理者の判断は会社のトップ 以上に、強い権限を持たされているのを知らない乗務員は居ませんぞ😡 それなのに大量の人命を預かる機長が、そして会社が隠ぺいして飛ばそうとした事実は許せないでしょう。 日航によると、この二人は59歳と56歳の機長だったという✈️ イイ歳をして恥を知れ❗


彼らは12月1日午前7時台の便に搭乗する予定だったが、前日つまり11月30日の午後に、レストランで食事をした際にスパークリングワインを1杯ずつ、それと驚くことにワインのボトルを3本も注文。すべて飲み干したかどうかまでは書かれていませんけど、そりゃ~飲み干すでしょうよ…普通わ🤣


そして12月1日の検査でアルコールが検知された、にも関わらず会社側には飲酒の事実を告げずに、日を跨いだ12月3日になって初めて申告したとある❗ こんなルーズな会社の飛行機に乗りたいですか❓ とてもじゃないけど私は乗りません。


その12月1日に偶然にも私はブログに投稿してます。なにをですかって❓ JALのマークをもじったWALの投稿ですよ🖊️ 面白シールには 「頭の柔らかい人たちの作品」 が多数 のせられてますが、赤いツルのマークJALをイジッて、青いツルに剃りを入れてタバコを 咥えた WAL(ワル)悪です


これは面白いと言って、シールの持ち主である仕事先の班長から、写真に撮らせてもらいました。気になる方は12月1日づけ投稿を読んでください🫡


現代社会はコンプライアンスが厳しく求められている社会、企業として組織として人さまに迷惑を掛けるコトは、決して認められず許せない状況下に置かれて居ます。なのに天下の JAL ともあろう会社が、ましてや数百人と言うお客様の命を預かる、重要な職務に就いている会社がこの始末❗ 


またもや、二度目の倒産したいとでも言うのですか…JALさん。





NEW

  • 選挙ポスターの 「切り裂きや破り捨て」 が多いと言う日本の世情‼️

    query_builder 2025/07/15
  • 本日は雨のため仕事はお休みになりました。との連絡が誠に怖い濡れ落ち葉🤣

    query_builder 2025/07/15
  • THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025 その②

    query_builder 2025/07/14
  • THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025 その1

    query_builder 2025/07/14
  • 私たちの生活を守ってもらう仕組みが、地下の深いところに存在してる その③

    query_builder 2025/07/09

CATEGORY

ARCHIVE