草加市と八潮市でガスの警備に就いて、初めて体験した事柄…その②

query_builder 2024/10/06
ブログ
20241002_143042

こんにちは🌞 茨城県は龍ヶ崎市佐貫町の警備会社いつも元気な  「BN3」  です🚀


さて八潮は6差路の八條交差点ですが、この交差点は何度か通ったコトがあります。車で通り過ぎるだけなので、すごく混雑する交差点だなぁという印象は有りましたが、実際に交差点内に入って中心部分で標尺を立てそこで測量をするなんてぇのは初めてです。道路の向こう側から監督が測量機で見ます🔭


測量は基点を決めて標尺を立てますが、前号で書いた様に標尺を持つ人は、AさんとBさんの二人が居ます📍 交差点の外から監督が一回測量すると、先に居るAさんの標尺を計りますが、何しろ交差点の真ん中に立って警備しているワケで、私が警備するAさんを計測した後に、歩道内を前に移動するBさんの標尺の、位置へ向けて監督が移動します


ところが交差点の中に居るAさんは、移動した監督の指示が有るまで動けません測量ではAさんの標尺を計ったら、監督はその先に居るBさんの計測地点まで移動。すると前に居た Aさんは逆に後ろになりますが、これが動いてはイケナイのですよ


つまりAさん二度目の測量で確認したら動けるが、基点は前方に行ったBさんの標尺を測量するまで絶対に動いてはイケ ナイ のだそうです。もしも基点が少しでもズレたなら前の場所まで戻ってやり直し❗ になるというのですから大変ですね。


測量が始まる前もこの交差点の真ん中まで、車の通りを確認しながら走って移動したけど二回目の測量が終わったら再び交差点を出なければなりません😝 これがまた殆ど止まる コトの無い交差点なので、左右の車を見ながら誘導棒を振りかざして安全確認をしたら次の交差点の端までダッシュ


さらにまた 次の交差点の端までダッシュを繰り返す😱 もう凄い状態でしたよ。それからはと言えば交差点は出たモノの、停止線の辺りでマンホールの点検😭 ここでも 大型車両が大量に続く現場で片交になります


交差点の手前で右折路線に分かれるので、その場面では右折路線を潰して幅寄せで流しますが、道路の真ん中あたりにマンホール が有ると、これはどうしても片交にならざるを得ない。場面場面で変化する工事そのものは時間的に短いけど、個所数が多いために頻繁な移動になりました。


最後の測量が終わると今度は、まで来た道の全く同じ個所を逆に戻るという、往復の測量になります。必ず来た道と同じ基点に標尺を立てて同じ測量をしながら戻りますので、 歩く距離は二倍でガスマンホールの数だけ片交など👷


簡単には進まない仕事でした





NEW

  • つくば市で行われた市民文化祭の警備に就いてみたら

    query_builder 2024/11/04
  • 草刈りに就いて居たら様々なコトが起こりますけど今回も…③

    query_builder 2024/11/03
  • 草刈りに就いて居たら様々なコトが起こりますけど今回も…②

    query_builder 2024/11/03
  • 草刈りに就いて居たら様々なコトが起こりますけど今回も…①

    query_builder 2024/11/03
  • 美味しい空気という言葉は有るけれど、どんな時に感じるのだろう

    query_builder 2024/10/27

CATEGORY

ARCHIVE