味の記憶❓ 何十年も前の食べ物の味が記憶に残っているワケが無いと…
こんばんは🌙 茨城県は龍ヶ崎市佐貫町の警備会社。いつも元気な 「BN3」 です🚀
今の時期は仕事中に通る土浦市の道路脇に、蓮田が多く見掛けられますが、ちょうど蓮の花が咲き始めています。人の背丈ほどもある茎のテッペンに、白やピンクの大型の花が空を向いて開き、陽の光をいっぱいに浴びる様に、しっかりと咲く花の姿を楽しむことが出来ます。さすがに日本一の産地と言われる土浦の蓮🌼
あっちにもこっちにも咲いてる様子 が、土浦を走ると否応なしに目に入って来ます。 蓮の根っ子いわゆるレンコンは、年末の大人気商品として飛ぶように売れますが、それは どの様に成長するのか知りませんでした。
今から盛りを迎える蓮の花が咲き終え、8月頃 から根っ子が成長を始めて、年末頃になればシッカリと成長して、丸々と太ったレンコンが 店頭に並ぶのだそうです🫥
ところが蓮の実という花が咲いた後に、蜂の巣の様な実が生るのを知らない人も居ると、私は驚きましたねぇ何故ならお盆の仏花に、蓮の実が昔の新潟では当たり前に見られていました。どうして蓮の実が仏花に添えられて飾られるのか❓ それこそ知りようも有りませんが確かに混じっていました。
その蓮の実を齧ってみると、少し青臭い味と微かな甘みが口の中に広がる。決して美味しいとは言えませんが、あまり食べ物が無かった少年時代には、口に入るモノならば何でも食べていた記憶が有ります🤣
蓮の実と合わせて 「菱の実」 というのは、さらに知らない人が多いのではないだろうか❓ という話になって盛り上がりましたが、それこそ 「ヒシ」 なんてどんなのか聞いたことも無い。と答える人が多いのではないでしょうか😩
ヒシというのは沼などに生える水草の実で、大きなトゲのある菱形の実ですから、小学校で習う菱形という誰もが知っている図形は、このヒシから来ていると容易に想像できると思います。蓮の実もヒシの実も食べた子どもの頃の、記憶を辿ってみるとヒシの実は、とても美味しかったのをアリアリと思い起こせます🤔
塩茹でをしてあるので塩味が丁度よくて、味は栗に良く似ていますから、俳句の世界では 「水栗」 と呼んでいる様に、まさに栗の味と言っても過言では無いほどの、美味しさの記憶が戻って来ました🤤
味の記憶と言うモノが何十年も経っている今でも、この様に鮮明に残っているのは不思議ですが、懐かしい蓮の実にヒシの実と、思い出に繋がる話題が出て嬉しかったですね。今日の 仕事の締め括りはとても良い話でしたよ💯
NEW
-
query_builder 2024/09/08
-
まだ記憶に新しい台風10号の、接近に伴う避難で大きな判断
query_builder 2024/09/08 -
オスが浮気するのは自然の摂理❓ 子孫を残すための戦略は男女で異なる
query_builder 2024/09/08 -
女性は好きな男の体臭ならば、許せるのかも知らんけど
query_builder 2024/09/07 -
現場あるあるでしょうけれども、やはり警備員は気になるモノが目につく
query_builder 2024/09/04