アメリカで 「221年ぶりの大発生」 17年ゼミと、13年ゼミとの大かぶり事件 🔇

query_builder 2024/06/23
ブログ
E1uVtL0UYAAOmkP

こんにちは🌞 茨城県は龍ヶ崎市佐貫町の警備会社いつも元気な  「BN3」  です🚀


いよいよ夏も本番を迎えようとしています🌞 エッまだ梅雨に入ったばかりなのに❓ ってか最近は日本も四季が無くなりつつあって、夏と冬しかないなどと陰口を叩く人も多いですね。本当に春と秋が無くなって来た様な感じもありますが…初夏になると一番先に耳に入って来るセミの鳴き声が、ニイニイゼミという小さなセミですけどその鳴き声はチーと聞こえて きます🔍


私も年を取ったこともあって、何年も前から耳鳴りがしています。どんな音がするのかと言えば、それはニイニイゼミが鳴いてるみたいなチーという音が耳の中でそれこそ一年中鳴っている🤣 なので幼いころから私の影響で、大の虫好きになったセミとり名人の孫に、早く耳の中に居るニイニイゼミを捕まえてくれ❗


と頼んでいるところです。しかし高校生にもなると、孫ジジ などを相手にしてくれませんですもの🤪 仲間と行動するコトが増えてしまい誠に寂しい限りですわ


じゃ~なくて、221年ぶりにアメリカで大発生している17年ゼミと13年ゼミとの合同発生 でしたね🤣 17年と13年の最小公倍数は221年ですから、たまたま今年が前回の大発生から数えて、221年目に当たったワケですな


日本のセミは1週間ほどで死んでしまう、と言われていますが実際は、昆虫の中でもダントツに寿命は長い😮 土の中に7年間ほども 潜って、樹木の汁を吸いながら生きています。ただヤゴになって土から這い出し、脱皮して成虫になってからは、ほぼほぼ一週間くらいで役目を終えて死にます


またまた脱線アメリカでしたね、前回は221年前でしたから1803年日本が江戸時代だった頃に大発生しています😱 今回はイリノイ州だけでも約10億匹で、アメリカの東半分だけで見ても数兆匹のセミが出現していると。もう日本のセミでは考えられない、と言うか想像すら出来ない数のセミです。


しかも、メチャクチャ鳴き声が喧しい、およそ90~100デシベルと いう音量で鳴くとか、それは 「バイク」 とか 「草刈り機」 の音量と同じくらいだと。 警備員なら草刈りに従事した経験のある人は多いはず、あの草刈り機が耳元で何億匹も何兆匹も鳴いてると想像してみてください。そんな信じられない光景が、今 アメリカで出現している❗


いやトンデモナイ 音でしょうね~ 日本で良かったよぉ。せいぜいが、ニイニイゼミ程度で良かったよぉ  ホント 🎉




NEW

  • 思いも掛けないバスケットボールのゴールポスト転倒‼️ 強風は怖いモノです

    query_builder 2025/04/15
  • 狭い道路を走る時は速度を落として走るのがセオリー❗ 忘れるべからず

    query_builder 2025/04/13
  • 極めて危険なガソリンスタンドでの行為、人まで巻き込むコトを承知してください

    query_builder 2025/04/13
  • 世の中にある不可解な物事を紹介しますが、不思議ってモノは存在しないね

    query_builder 2025/04/12
  • ラジオから流れた童謡を聞いて、子どもの頃の遥か遠い昔の思い出が

    query_builder 2025/04/12

CATEGORY

ARCHIVE