筑波山の麓で美しく咲き誇る、ケシの花たちに思う雑感

query_builder 2024/05/26
ブログ
20240525_141331~2

こんにちは🌞 茨城県は龍ヶ崎市佐貫町の警備会社いつも元気な  「BN3」  です🚀


さてさて先日の 「ケシ」 のブログ記事を社長が見て即座に違法ケシだと気づいて各方面への連絡をした。保健所も新聞社も警察も動いて、結果的にケシの撤去が行われたと聞き、その結果をどうしても確認したくなり、現場へ足を運んで見ました🌸 すると何ということでしょう😮


あれだけ数百本も有ったケシの株が1本残らず取り払われているではないですか👀 凄い❗ 当該のブログは非表示になってるので、現在は見ることは出来ませんが、畑一面に広がったケシの株が影も形も無いのですから警察官の対応が迅速であったと理解できました。


それでも20数年間にも渡ってその場所に咲き続けて居た広大なケシ畑を警察も含め誰も知らなかったとは驚きにも余り有りますなぁ😡 もしも悪用されていたら、一体どれだけの被害が出て居たことでしょうか❓


たまたま私がブログに乗せた翌日SNSの記事に載った 「小学生が見つけたケシ」 の記事なんてぇもんじゃ~ありません❌ その規模は…あまりにも莫大でしたから。 この犯罪を未然に防いだ社長の慧眼には恐れ入ります❗ 記事を書いた私には違法ケシなのか、 園芸種なのかの見わけも付きませんでした😭


本当にお手柄です表彰されても良いレベル。話は変わって昨日は下妻の 小貝川ふれあい公園 へ、園芸種のケシいわゆるポピーを見に行きました🌸 小貝川沿いに筑波山を望む地に広がる公園。その一面に咲き誇ると言っても、時期を少し逸した感は有りますが、それでも様々な模様のポピーが奇麗に咲いてました


今回の様な機会でも無ければ、たぶん行く気にもならなかったはずで、艶やかな違法ケシではなく 園芸種のケシもその美しさは息を飲むほどに素晴らしく、風が強くて揺れるポピーの花を、スマホに収めるのは難しかったけれども、風の切れ間を狙って何とか撮るコトが出来ました。


時期的な5月の連休明けあたりを狙い、可能なら風の弱い日を選んで、また来年もぜひ 来てみたいと思わせる素敵な公園でしたよ~皆さんも行かれては如何ですか😁






NEW

  • 何も考えず行列の後ろに並んで入った、柏高島屋の店内で見たモノは…

    query_builder 2025/04/20
  • 生成AIと人間との違いを巧みに説明してくれたアレルギー科の先生の話😀

    query_builder 2025/04/19
  • 思いも掛けないバスケットボールのゴールポスト転倒‼️ 強風は怖いモノです

    query_builder 2025/04/15
  • 狭い道路を走る時は速度を落として走るのがセオリー❗ 忘れるべからず

    query_builder 2025/04/13
  • 極めて危険なガソリンスタンドでの行為、人まで巻き込むコトを承知してください

    query_builder 2025/04/13

CATEGORY

ARCHIVE