牛乳から金が取り出せるんだって❓ そんなコトありますかいな
こんにちは🌞 茨城県は龍ヶ崎市佐貫町の警備会社。いつも元気な 「BN3」 です🚀
コンピューターのマザーボード(基板)には、金を始めとして重金属が豊富に含まれていることを、 知っている人は多いと思います。先日の引っ越しの際に古いスマホが出て来たのに、何気なく 他の引っ越しゴミと一緒に、クリーンセンターで処分してしまいました。後になってスマホもゴミとして捨てずに、電気店などで処理してもらえば良かった…と反省した次第です。
スマホやパソコンなどは 「都会の金鉱」 と言われるほど、多量の金を含んでいる事実。 なのに普段は何も意識してないので、何気なく捨ててしまう行動を、取ってしまうことさえ気づいてないコトに、気づきました😫 そうそうマザーボードから金を取る話でしたね。ナント牛乳から金を取り出す方法が、いや正しくは 「牛乳を使って」 金を取り出す。そんな方法が有るんだそうです👑
現在の金回収方法は、活性炭を使っているそうですが、環境に及ぼす可能性のある、合成化学物質に依存しているため、より効率的な抽出方法が求められていた。 それが牛乳に有るらしい❓ 本当かどうかは私には分かりませんが、水切りヨーグルト等を作る時に、出て来る液体(ホエー)から始まるんだとか。
難しいプロセスはともかく王水と呼ばれる、濃硝酸1に対して濃塩酸3を混合した液体。中学生の時に学んだ王水の作り方は、今でも鮮明に覚えていますが、何しろ金や白金など何でも溶けてしまう、恐ろしい強力な液体と記憶しています😮 ちなみに銀は塩化銀の膜で保護され、王水でも溶けません。
その溶けた金を今度は、この牛乳から作ったAFエアロゲルという、物質と接触させて金を効率的に回収できるんだとか。AFエアロゲルを加熱処理すると、王水に溶けていた金のイオンが、金の粒子に還元できるそうですから、ともすれば今は余り気味と言われる、牛乳の活用方法としても素晴らしいのでは❓
しかも最終的に得られる金の粒子は、純度の評価として必要に応じ更に精製すれば、22カラットの純度を持つそうです。 将来的には 「純金」 で出来た指輪は、牛乳の触媒で作られた 「乳金」 なんて呼ばれるかも知れませんですね~ まったくイイ加減な感想ですけど😛
NEW
-
query_builder 2025/01/22
-
やたらと起きる交通事故の原因のひとつ、見る行為の喪失が有る様にも思う
query_builder 2025/01/19 -
手前勝手も甚だしい運転者の行動に、警備員として腹が立ちますけど
query_builder 2025/01/19 -
いつもと違う風景は要注意だ‼️ ウッカリが重大事故にならんとも
query_builder 2025/01/16 -
どれがどれかな~商売道具の誘導棒アラカルト
query_builder 2025/01/15