警備員あるある川柳の募集をしてます。と言われ初めて作りました

query_builder 2024/02/12
ブログ
Screenshot_20240212_191518_Chrome

こんにちは🌞 茨城県は龍ヶ崎市佐貫町の警備会社いつも元気な  「BN3」  です🚀


警備員 あなたの笑顔で 守れる安全

車両誘導している警備員の笑顔は、意外と見られないもんです。ブスッとした顔で誘導されるより、笑顔で どうぞ と案内された方が、気分も落ち着き安全に運転できるかも😉


恐ろしや 暴走じいさん 無視ばかり

年寄りは自分勝手に走る人が居て、もちろん警備員など見てません。見ないだけなら良いのですが、凄いスピードで走り抜けるお爺さんも…避けたり止まったりできないよ~


ウインカー 出さないなんて お仕置きよ

本当に茨城の人はウインカーを点けません。なぜだろう工事現場の丁字路で左右どち らへ、と腕や指で伺うとウインカーじゃなく自分の指で示すセーラームーンにお仕置きして欲しいわぃ😡


オレが先 茨城ダッシュの 頓珍漢

まさに頓珍漢であろう❗ 信号機が青になって直進する車より、右折する自分が先なんだと猛ダッシュして曲がる。これで事故が起きないワケが無い、それも分からん頓珍漢


誘導棒 振っても振っても 見てくれない

工事現場に向かって来る車両を止める際は、誘導棒を大きく振ってアクションも大きな動作で知らせます。しかし、他人事の様に見ないで、進んで来る人が居ます。危険だよぉ🚨


手が凍え 鼻水たらす 真冬の爺

そうなんですよ人の事は言えません、歳を取ると真冬の寒さは身に染みて、指先は凍え誘導棒を握る手が冷たい。鼻水も流れてしまうってぇもんですよ、夏も冬も辛いね警備員わ


先見ない アナタの運転 先が無い

皆さんは自分が運転する車で、どれだけ先を見て居ますか❓ かなり遠くまで見通して、車線変更する人も居ます。だけど大方の人は 「50㍍先で工事して」 いても知らんぷりして走ります


そして誘導棒を 「必死に振る」 警備員の姿を見て、急ブレーキを掛けたりする人が実際に多いんですよ。頼むから運転する時は進む方を良く見て走ってくださいね🙇‍♂️



NEW

  • 5人目のネパール人の能力には、マジで舌を巻いた本日の件です

    query_builder 2025/03/25
  • 言葉の重みと言うか言葉の大切さを、本日の片交で改めて気づかされました

    query_builder 2025/03/24
  • 秘密の恋という響き…その意味を知りたくなりませんか皆さんどうです❓

    query_builder 2025/03/23
  • いつも比類なき美しさを見せてくれる、桜の花が咲く時期になりましたよ~🌸

    query_builder 2025/03/23
  • AIが相手する世の中は少しだけ、面倒な現象に戸惑う場面がありますよね

    query_builder 2025/03/20

CATEGORY

ARCHIVE