事実が無ければ脚色できない。大山倍達について、梶原一騎は言った

query_builder 2023/11/18
ブログ
Mas-Oyama

こんにちは🌞 龍ヶ崎市佐貫町の警備会社。いつも元気な  BN3  です🚀


今年は極真会の大山倍達の生誕100周年だそうです。アメリカでは ゴットハンド と呼ばれた 空手バカ は、梶原一騎が駆け出しの頃に、力道山から直接オレよりも強い男が居る。と紹介された大山の魅力に圧倒されて、すぐさま入門して弟子になったのだとか。


その当時は執筆をしながら、大山道場で修業していた梶原にとって、空手作品は 宿願 とも呼べるものだったと言う。編集者から 空手は人気がない などの理由で、何度も断られて来たが、巨人の星あし たのジョータイガーマスクなど数々のヒットを受け、1971年に空手バカ一代の連載が、 週刊少年マガジンで始まりました。


フルコンタクトの革命児として、空手界では 伝説的な強さ で知られて居た大山。既に世界ではゴットハンドの異名を轟かせ、入門書はベストセラーになるなど、世界中から 弟子入りしたい という、若者たちが集まって来た。 梶原一騎が発案した バカ一代 のタイトルには、大山自身は 師匠がバカってぇのでは弟子に示しがつかない と反対したと言われます。


しかし、圧倒的な強さと人一倍の謙虚さを持ちながら借金の保証人になっては騙される。その落差に梶原は バカはピッタリ と感じていた。この漫画の冒頭には これは事実談でありこの男は実在する と宣言し、大山倍達の持つ魅力を存分に伝えました。


大山には 「10円玉を3本指で曲げた」 とか 「ビール瓶を手刀で切った」 とか 「牛を殺し た」 とか 「百目蝋燭を、正拳突きの風圧で消した」とか 「熊を素手で撃退した」 とか、現在ではその伝聞は、ほとんどが噂の域を出ないと言われている。


しかし伝説になるほど強すぎた大山には強すぎる故に多くの逸話が存在した。それはタイトルにも有る様に、つくり話ではなく一部は紛れもない事実❗ その事実に基づき漫画で表現したと。


現在も世界中に8000もの道場があり、80万人を超える門弟が日々鍛錬に励んでいるそうです。こうした弟子たちの中から徐々に勢力が拡大し、K-1など後の総合格闘技ブーム の源流のひとつともなって行った、という流れがあるそうです。


生誕100周年と言う節目を迎えた今また新たな動きに結びついて行くのか❓ 格闘技は若い人たちに人気ですが、年寄りは漫画のページをめくるだけで十分かな😁




NEW

  • 思いも掛けないバスケットボールのゴールポスト転倒‼️ 強風は怖いモノです

    query_builder 2025/04/15
  • 狭い道路を走る時は速度を落として走るのがセオリー❗ 忘れるべからず

    query_builder 2025/04/13
  • 極めて危険なガソリンスタンドでの行為、人まで巻き込むコトを承知してください

    query_builder 2025/04/13
  • 世の中にある不可解な物事を紹介しますが、不思議ってモノは存在しないね

    query_builder 2025/04/12
  • ラジオから流れた童謡を聞いて、子どもの頃の遥か遠い昔の思い出が

    query_builder 2025/04/12

CATEGORY

ARCHIVE