やはり歳を取ると、色々な弊害も出て来ると言うモノですわなぁ
こんにちは🌞 龍ヶ崎市佐貫町の警備会社。いつも元気な 「BN3」 です🚀
かなり前から女房に 「聞こえが悪いよ」 と言われてます。たしかに最近は歳のせいも有り、人の話し声が聞き取りづらくなっています。小さな声の人が離れて喋っていると、ほとんど聞こえなかったりして、適当に相槌を打っていることも有ります。 まぁ大概は聞き流しても構わないレベルの内容ですから😁
それでも初夏の健康診断で、耳の聞こえが悪くなっているようです。後日どこかの病院で、診察を受けてください🩺 と言われてました。 盛夏の頃に眼鏡屋さんに行って、聴力検査と併せて 「語音の聞こえ」 とでも言うのかな。 たとえば、「た」 という語音と 「か」 という語音を聞いて、間違える頻度が多いと、聞き取りが悪いことになります。
そうした検査も受けた結果は、大したことは無いという診断でした。だけど、その後も病院での検査を受けませんでしたが、今日は近くの病院で、本格的な耳の検査を受けました。いわゆる聴力検査は健康診断の際にも受けますが、その上に一方の耳に下に機械を当てて、骨伝導での聞こえ方と、併せて他方の耳に敢えて雑音を流す。
その状況下でどれだけ聞こえているかを調べます。その結果は特に問題なし、と看護師さんに言われました。その後で医師と面接して、実際の現在の状況などを聞いたり、耳の中の状態を調べるなどして、自分の感じている内容を擦り合わせました。
聞こえは少し悪い程度ですが、特に何か感じてることは有りませんか❓ と。そこで何年も前から、耳鳴りがしています。それは 「セミが鳴いて居る様な」 音が、ずっと年がら年中してることを伝えました。医師は右の耳か左の耳かを聞く、しかし私はどちらかは分かりません。要するに耳で直に聞こえると言うよりも、頭の中に鳴っている様な感じですと答える。
それじゃ~それが気になって仕方ないのかね❓ イヤイヤまったく気になりません。何しろ何年も前からセミが鳴いて居るので、気にしておらず意識もしてません。ただ、意識をすると 「あぁセミが鳴いてるな」 と思う程度ですわ。
それを聞いて医師は、気にならなければ問題ありません。それで困って居なければ、対処の必要も無いワケですからと言う。 これじゃあ、まるで 「こんにゃく問答」 でありますなぁ😵
NEW
-
query_builder 2025/04/15
-
狭い道路を走る時は速度を落として走るのがセオリー❗ 忘れるべからず
query_builder 2025/04/13 -
極めて危険なガソリンスタンドでの行為、人まで巻き込むコトを承知してください
query_builder 2025/04/13 -
世の中にある不可解な物事を紹介しますが、不思議ってモノは存在しないね
query_builder 2025/04/12 -
ラジオから流れた童謡を聞いて、子どもの頃の遥か遠い昔の思い出が
query_builder 2025/04/12
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/0412
- 2025/0330
- 2025/0215
- 2025/0115
- 2024/1223
- 2024/1115
- 2024/1015
- 2024/0915
- 2024/0820
- 2024/0718
- 2024/0621
- 2024/0516
- 2024/0414
- 2024/0324
- 2024/027
- 2024/0115
- 2023/1213
- 2023/1125
- 2023/1019
- 2023/0917
- 2023/0819
- 2023/0715
- 2023/0610
- 2023/0519
- 2023/0424
- 2022/062
- 2022/055
- 2022/0412
- 2022/031
- 2022/011
- 2021/111
- 2021/082
- 2021/021