こんな気持ちは初めてでしたが、改めて健康であることの大切さを感じ…

query_builder 2023/09/02
ブログ
coronapicnew-917045

こんにちは🌞 龍ヶ崎市佐貫町の警備会社。いつも元気な  BN3  です🚀


8月の下旬に私の妻が、コロナに感染しました。今まで罹患したことのないコロナ感染で、28日の夜は咳と熱で眠れなかった。本人は殆ど眠ることなく、辛い苦しみの中で一晩を過ごし、翌日の病院訪問をしたのですが、そこでコロナ陽性と言われたのです。まだ暑い日中の陽射しの下で、車が無いために外で待たされたそうで大変に辛かったと言ってました


普段は明るく元気な性格の妻ですがとてもじゃないが明るくなどしてられません🥵 それでも警備員の私が仕事に就いて居たため、現場に電話を掛けてくれました。突然の電話に驚いたものの、内容を聞いてから不安になりましたよ😵‍💫 周りにはコロナに感染した人も 居ましたが、自分の妻が感染したのは初めて。


その電話を受けて直ぐに警備会社の社長に電話📱 これこれの事情なのでと報告したら、請負会社の本社へ状況を連絡して指示を仰ぐから待って居てくださいと言われる。そうですよね現場に個人的な電話が来ても、仕事には関係ないのですが、さすがにコロナと聞いたら放って置けない❌ 現場の班長に報告をして、今ウチの社長から本社へ連絡を取ってます ので、その指示に従いますと伝えました。


その後に来た社長からの電話は、本社指示で 帰ってください でした。まぁ営業所から同乗で現場へ向かうため車内では密閉空間になります。それでは職人さんも良い気分がするワケも無い。矢田部の現場に近い、TX みどりの駅に送ってもらい、そこからタクシーで営業所に戻りました。料金5330円は警備会社で持つからと社長💴 とても感謝して戻り ました


さぁしかし、それからが大変です。家に帰っても狭い住宅では、他の部屋を用意できるワケも有りません。ベッドのマットだけを移動して戸を閉め、とりあえずの隔離状態を作りました。 妻は咳込みが非常に激しく、喉も胸も腹筋も痛くなり、食欲どころではありません。しかも高熱のため動くことさえ出来ません。そうすると、家という空間に 何も出来ない 二人が居ることに。そうです 「みなしコロナ」 で私も5日間の休みになったのです


一日目・二日目・三日目と、状況は横ばい状態のまま動けない。 たまたま娘夫婦が近くに住んで居るため、何かにつけて食べ物や、小物類を差し入れてくれたのが助かりました。もしもこれ頼る人が誰も居ない独り暮らしの老人だったら下手すれば命に関わってしまうでしょう😱 いざと言う時の身近な存在は有り難い


食欲が無くたって何も食べないワケには行きません。少しずつ食べられるものを口にして、寝たり起きたりの状態ですが、日に日に良くなって来ました。手の掛かる料理など出来ようはずの無く、差し入れ等の食べ物を口に運びながら、激しい咳と熱の下がるのを、薬を飲みながら待つより他ありませんでした。


そんな状態でも私は結果として、罹患しなかった のですが…何故か全く ヤル気 が起きないのです。食欲も無く酒も飲みたくない。ヒマさえ有れば作っているブログ、このブログ投稿も ヤル気」 にならない。こんな気分は人生 70余年の中で初めてでした😔 なんだろうこの脱力感は❗ 


コロナに感染しなかったけど、もう間違いなく 病気 の状態でした。再びコロナの感染が拡大しています。皆さんも手洗いやマスク着用など、出来ることを精一杯に取り組んで、自分の健康を守れるよう心掛けてくださいね~😥





NEW

  • 思いも掛けないバスケットボールのゴールポスト転倒‼️ 強風は怖いモノです

    query_builder 2025/04/15
  • 狭い道路を走る時は速度を落として走るのがセオリー❗ 忘れるべからず

    query_builder 2025/04/13
  • 極めて危険なガソリンスタンドでの行為、人まで巻き込むコトを承知してください

    query_builder 2025/04/13
  • 世の中にある不可解な物事を紹介しますが、不思議ってモノは存在しないね

    query_builder 2025/04/12
  • ラジオから流れた童謡を聞いて、子どもの頃の遥か遠い昔の思い出が

    query_builder 2025/04/12

CATEGORY

ARCHIVE