今も頭に残る先生の「狂歌」

query_builder 2023/05/04
ブログ
s_DSCF2665

こんばんは。龍ヶ崎市佐貫町の警備会社。いつも元気な「BN3」です。


今の時代では…何かと問題が出るかも知れない話ですが、 「世の中は澄むと濁るで大違い 母(ハハ)は美容院。 婆(ババ)は病院」 と。これは私が中学生の3年生だった時に、国語の先生が授業中この様な 「狂歌」 を、 真面目な顔つきをして仰っていたもので、妙に納得していたことを思い出します。


もう60年ほども経った現在になっても、はっきりと覚えているものですから、とてもインパクトの有る狂歌ですよね。つまりは 「三つ子の魂、百までも」 です。だからこそ教育ってのは、大切なものなんだと思うわけです📚


同じ様に警備員の初期教育を、シッカリ取り組んで置かないと、変に思い 込んだり、自分勝手な解釈をしたりして、それが結局は修正できないまま、つまり後々までずっと我流のままで、お客さまへの対応および、現場の警備に当たることになります。


結果的には現場に於ける礼式や、基本動作や、危機管理などが 「できてない」 ことから、 警備に関りを持つ方たちだけでなく、現場を通行する車両や歩行者、あるいは近隣住民 の方々との、トラブルの元になることさえ、状況に依っては予測されるかも🔍


学校の先生でも難しくて悩んでしまう、この教育という問題に対しては、会社としても簡単に成果を挙げられるほど、単純なことではありません。しかも、相手は子どもたちではなく大の大人。さらには、年配者の方々も多く居られます。ご自分の生きて来た経歴と体験も含めて、自負を持って居るこれらの人たちに、理解してもらうということ自体が、至難の業かも知れませんですね。



NEW

  • 思いも掛けないバスケットボールのゴールポスト転倒‼️ 強風は怖いモノです

    query_builder 2025/04/15
  • 狭い道路を走る時は速度を落として走るのがセオリー❗ 忘れるべからず

    query_builder 2025/04/13
  • 極めて危険なガソリンスタンドでの行為、人まで巻き込むコトを承知してください

    query_builder 2025/04/13
  • 世の中にある不可解な物事を紹介しますが、不思議ってモノは存在しないね

    query_builder 2025/04/12
  • ラジオから流れた童謡を聞いて、子どもの頃の遥か遠い昔の思い出が

    query_builder 2025/04/12

CATEGORY

ARCHIVE