2024年問題を知ってますか
こんにちは。龍ヶ崎市佐貫町の警備会社。いつも元気な「BN3」です。
皆さんは2024年問題を知ってますか?これは私たちの生活に直に響く大問題なんですよね。何かって言えば、トラックの運転手が足りない。トラックの運転手さんは非常に過酷
な環境の中で仕事をしています。年間1000時間を優に超える残業が 「当たり前」 なん
だとか言われ、それを受け入れて仕事をしています。
それって月に100時間を超える残業ですよね。
月に80時間を超える残業が続くと、過労
死の判定基準にもなる。しかし、それが当たり前?それはオカシイとなって、来年2024
年4月からは、ドライバーの残業が960時間に制限されます。それでも厳しいですよね。
そうなると何が起きるのか?今でも人材確保が難しい業種であるにも関わらず、それが
拡充されないまま時間だけが短縮。すると人間の生活を支えている 「物流が滞る」 のです。これ恐ろしくないですか?生活物資や食べ物が届かなくなる。今のままでは…
ダンプや重機と違い、警備員との関係性は薄いトラックです。片交で交通誘導をする時くらいしか、具体的な関りが無い車両ですが、現実には全ての人の生活を支えてる大動脈なんですね。なので、女性のドライバー ( トラガールと呼ぶそうです ) の確保に向けて、政府が躍起になっているけれども、実態は何も変わらず空回りしているんだそうな⚓
とりわけドライバーの深刻な問題は、トイレなのだそうです。運搬途中でトイレに行けない 時には、男性ならばやむなく 「ペットボトル」 を使用する。しかし、それが女性ならばそうはいかない!コンビニのビニール袋を広げ、トラックの中で用を足すしかないんだとか。そんな過酷な状況の中で、仕事せざるを得ないドライバーさんたちの実態。
1年後である来年の4月には、こうした状況が改善されていることを願うばかりです。私たち警備員は状況に依っては、定められた時間よりも早く終わって、帰途に着くことも出来る場合が有ります。そんな警備員と比べると、時間に縛られたり、渋滞に巻き込まれたり、ストレスも大きいドライバーさんの環境が、少しでも良くなっていることを望みます。
NEW
-
query_builder 2025/04/15
-
狭い道路を走る時は速度を落として走るのがセオリー❗ 忘れるべからず
query_builder 2025/04/13 -
極めて危険なガソリンスタンドでの行為、人まで巻き込むコトを承知してください
query_builder 2025/04/13 -
世の中にある不可解な物事を紹介しますが、不思議ってモノは存在しないね
query_builder 2025/04/12 -
ラジオから流れた童謡を聞いて、子どもの頃の遥か遠い昔の思い出が
query_builder 2025/04/12
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/0412
- 2025/0330
- 2025/0215
- 2025/0115
- 2024/1223
- 2024/1115
- 2024/1015
- 2024/0915
- 2024/0820
- 2024/0718
- 2024/0621
- 2024/0516
- 2024/0414
- 2024/0324
- 2024/027
- 2024/0115
- 2023/1213
- 2023/1125
- 2023/1019
- 2023/0917
- 2023/0819
- 2023/0715
- 2023/0610
- 2023/0519
- 2023/0424
- 2022/062
- 2022/055
- 2022/0412
- 2022/031
- 2022/011
- 2021/111
- 2021/082
- 2021/021