秘密の恋という響き…その意味を知りたくなりませんか皆さんどうです❓

query_builder 2025/03/23
ブログ
20250323_143303

こんにちは🌞 茨城県は龍ヶ崎市佐貫町の警備会社。いつも元気な  「BN3」  です🚀


ひとつ前の投稿に書いた陽光ざくらに引き続き、今回はピンクから黄色に変えて話をしてみたいと思います🔔 ミモザを知ってますか❓ もちろんご存じの方も多いとは思いますが、桜の花が咲くころに辺り一面を埋め尽くすほどの、桜の花みたいではありませんが意外と目につく鮮やかな黄色の花。


その花の形も小さなコンペイトウの様な感じで、とっても可愛らしい花なんですけれど… 写真を見てお分かりの様に黄色の花の鮮やかさが、カメラのレンズでは捉えられない程に反射率が高くて、いやそうなのかどうなのかも私には分かりませんが、花自体の姿を十分に写真として捉えられません📸


ちっちゃな手毬みたいな可愛らしさを、写真では表現できないので とても残念に思うのですが、実際は私の腕の方が問題なのかも知れませんなぁ😱  ミモザの花は30年ほど前に柏へ引っ越して来た際に、配達先に咲いてる極めて黄色くて鮮やかな花を目に止め、家の方に名前を伺いミモザと言う名前を知りました。


とはいえミモザの名前を知らないワケでは無く、知っては居るけど実際の花を見たことが無かっただけなんですわ😵  この花は 「銀葉アカシア」 とも呼ばれていますが、葉は言われてみれば銀色がかった色味を帯びています。実はアカシアってぇのが私の認識では、新潟の浜辺に咲く 「ニセアカシアの花」 のイメージだったのです。


なので似ても似つかぬミモザの花に驚きを感じました😵 しかも、 ニセアカシアは真っ白な花なのにミモザは輝く黄色、同じアカシアでもこんなに違うんだと感心した次第ですバカだね🤣 この黄色いミモザの花言葉は 「秘密の恋」 だそうですマジで😮


インディアンの若い男性から、ミモザの花を女性に贈って愛の告白を行っていた、その習慣に由来するそうですが秘密の恋となると、何となく違った意味合いを持つようにも受け止めてしまう…私は考え過ぎなのでしょうかねぇ❓


いやいや秘密の恋っちゅうたら、やっぱり道ならぬ恋を想像するでしょうよ皆さん🤔 そんな勘繰りを他所に輝く黄色のミモザは、陽の光を真っ直ぐに反射して極めて美しい❗






NEW

  • 思いも掛けないバスケットボールのゴールポスト転倒‼️ 強風は怖いモノです

    query_builder 2025/04/15
  • 狭い道路を走る時は速度を落として走るのがセオリー❗ 忘れるべからず

    query_builder 2025/04/13
  • 極めて危険なガソリンスタンドでの行為、人まで巻き込むコトを承知してください

    query_builder 2025/04/13
  • 世の中にある不可解な物事を紹介しますが、不思議ってモノは存在しないね

    query_builder 2025/04/12
  • ラジオから流れた童謡を聞いて、子どもの頃の遥か遠い昔の思い出が

    query_builder 2025/04/12

CATEGORY

ARCHIVE